お知らせ
【重要】資格確認書の送付について(マイナ保険証未保有者対象)
被保険者の皆さまへ
厚生労働省の通達に基づき、令和7年12月1日をもって現在の健康保険証の有効期限が満了となります。これに 伴い、令和7年9月30日時点でマイナ保険証を保有していない方を対象に、「資格確認書」を送付いたします。
■対象者
令和7年9月30日時点でマイナ保険証を保有していない方(世帯単位で送付)
■送付方法
事業所経由で配布(任意継続者は自宅へ郵送)
■有効期限
令和8年11月30日まで
(マイナ保険証の電子証明書の有効期限が切れている方は令和8年2月28日まで)
※加入されている健康保険(保険者)によって異なります。
■受診時の提示方法
医療機関・薬局等で受診される際は、資格確認書の原本をご提示ください。コピーや写真では受付できません ので、紛失・破損のないよう大切に保管をお願いいたします。
■資格確認書の取り扱い
有効期限までに資格を失った場合 | 勤務先または営業所の健康保険担当者へ |
有効期限が切れた場合 | 返却の必要なし |
マイナ保険証への移行が完了した場合 | 勤務先または営業所の健康保険担当者へ |
有効期限は資格確認書に記載しておりますので、ご確認ください。
■ご注意事項
・70歳以上の方は「高齢受給者証」と併せて提示が必要です。
・高額療養費制度を利用される場合は「限度額適用認定証」も併せて提示が必要です。
■現在の健康保険証の取り扱い(有効期限:令和7年12月1日)
有効期限までに資格を失った場合 | 勤務先または営業所の健康保険担当者へ |
有効期限が切れた場合 | 返却の必要なし(破棄または保管) |
■マイナ保険証への移行を希望される方へ
添付のリーフレット裏面「切替チェックリスト」をご確認のうえ、必要な手続きをお願いいたします。
■対象者向け封入物(世帯単位で封筒に封入)
・資格確認書送付のご案内
・資格確認書(マイナ保険証未保有者のみ)
・「マイナ保険証を使ってみませんか?」(リーフレット)
ご不明な点がございましたら、三重交通健康保険組合までお問い合わせください。